ブログ

blog

2024/05/01

世の中はGWですね。

京都は今週始まってから雨が続いています。

先週末の日曜日は気温が30℃を超えて夏のような1日でしたが、今週始まって雨と高めの気温で蒸し暑い日が続いています。

なかなか安定しない気候ですが、GW関係なく工場に缶詰状態で仕事をしている毎日を過ごしています。

着物の業界ではGWが明けて次の週ごろから今年の秋冬物の売り出しが各社一斉に始まるので、それに間に合わせるように急ピッチで着物・帯を染めています。
今期は附下・訪問着が多かったように思います。

コロナ禍はほぼ動くことがなかったフォーマル関連の着物がようやく順調に動き出したように感じます。

去年はまだまだこれからどうなるか探っている感じでしたが、今年はフォーマル関連が動く事を確信しているかのような数量で、ようやく動き出しかと少し安心しています。

振袖を除いて着物はやはりフォーマル向けの商品が主力ですので、附下や訪問着が市場で動きが悪いと『着物が売れない』となります。

ですが今期はそういったフォーマル関連を多く染めていますので着物業界もようやく本格的に動き出した気がします。

コロナ禍が明けてからなかなか上り調子にならなかった着物業界ですが、ようやく暗いトンネルを抜けて新しいスタートが切れたのでしょうか。

このまま順調に景気が回復してくれれば良いのですが。

着物業界も通販サイトも多く、そちらの方面も業界の景気回復に一役買っているのかもしれないですね。

なにわともあれこのまま順調に景気回復してくれる事祈ります。

そんな事を考えながら頑張って毎日物作りしています。

世の中はGWですね。
世の中はGWですね。

2024/04/24

喫茶店に行ってきました。

先週末から雨が続いている京都です。

近ごろ雨が多い気がしますが、この雨が過ぎて季節がまた一歩進んで行くのでしょうが、なんだか春から夏に変わってしまいそうで少し怖い気もします。

もう少し春を感じていたい気持ちですが、この分だと夏日が連日続いて知らない間に初夏から梅雨になっていきそうですね。

話は変わりますが、先日長女を連れて喫茶店へ出かけてきました。

京都はまだまだ喫茶店が多い街ではありますが、私が幼少の頃に父親に連れて行かれた喫茶店は無くなり昔あった喫茶店はかなり少なくなったのではないかと思います。

そんな中、代替わりをし今も昔のままの姿で営業を続ける喫茶店もあり、その中の嵐山にあるとある喫茶店に出かけてきました。

私はコーヒーは苦手(笑)なのですが喫茶店の雰囲気と料理が好きで、気が向いたらお店を探して出かけるのですが、その嵐山のお店は老若男女問わず活気がありいつも色々なお客様がいっぱいでお店の内装もとてもレトロで雰囲気の良いお店なんです。

価格は安いとは言えませんが料理も美味しく、コーヒーの豆の種類も豊富で非常にこだわりを持ったお店で人気があるのも納得がいきます。

席につき長女と料理を待っていて周りを見渡すと、着物を着た若い女性の方達や私の母親くらいの女性の方達数人が着物を着て座っておられる事に気がつきました。

まったく別のグループの女性の方達だと思うのですが、着物を着て喫茶店に来る人がこんなにいるのだとビックリしました。

レトロな雰囲気の喫茶店に着物を着た方達、この組み合わせってすごくおしゃれで素敵だなって思いました。

数年前にそういうブームがあったのですが、今回のような自然なかたちで出会したのは初めてで少し感動しました。

昔はこの姿が日常だったのでしょうが、今はこの非日常さが逆にすごく素敵に感じてしまい、もっと日常的に着物を着て出かける世の中になれば良いのになぁと思いながら長女と喫茶店を楽しみました。

毎日着物や帯を作っていますが、不思議なもので着物を着ている方を日常的に見かける事はありません。

まだまだ着物を着ている方を見かける事は少なく、もっと着物を着て出かける人が増える世の中になればいいのにといつも思います。

微力ながらその一端を担えればと思いながら毎日物作りを続けていこうと思います。

喫茶店に行ってきました。
喫茶店に行ってきました。

2024/04/18

GWの足音が。

桜も見ごろを終えて葉桜になりましたね。

京都は連日夏日になり気温が1ヶ月先の暖かさで、半袖で走り回る子供達や出歩く外人さん達を見かけるようになってきました。

私の工場の中はまだまだ外気温ほど高くはありませんので、厚手のパーカーなんかを着て仕事をしています。

水道の水もまだまだ冷たいですが、真冬ほどの冷たさでは無くなったのでそろそろ工場も春らしくなってきました笑

さて工場の仕事は今年の秋冬物の見本作りが最盛期を迎えようとしています。
この時期が上半期ではもっとも忙しい時期になり、今月末から始まるゴールデンウィークがどうなるか?はたしてお休みできるのか?がこの時期の頑張り次第で決まります。

お休みできるかはさておき、この時期にどれだけ多くの見本を作れるかで秋冬物の売出しの成果が変わってきますので頑張らなければなりません。

着物はやはり秋冬の方が着る機会が多いので、売れ行きも春夏物より秋冬物の方が好調になります。

それに合わせて帯も作っていかなければならないので本当に大忙しになります。

毎年の恒例ですがこの時期が体力的にも精神的にも1番ハードな時期です。

なのでとにかく体調管理をしっかりして風邪などひかないようしたいのですが、先週末に体調を崩してしまい回復するまで大変でしたがなんとか体調も戻り仕事も元のペースに戻す事ができました。

この時期は本当に気をつけないと仕事の段取りが一気に崩れてしまうので、より一層体調管理をしっかりしようと思います。

この時期にストレス解消もかねてよくやるのですが、仕事で履いているスニーカーを買い替えます。

立ち仕事なのでスニーカーが1番疲れないので決まったメーカーの物をお安く買いたいので色々なお店をネットで調べます。

仕事用のスニーカーはだいたい半年ほどでボロボロになってしまいますので、この時期と年末に買い替えます。

ただ安いだけのスニーカーでは2〜3ヶ月でボロボロになってしまうので、それなりのしっかりとした物をいかに安く買えるか楽しみながらネットショッピングしています。

なかなかいいストレス解消になっています笑

繁忙期は特にストレスが溜まりやすいので、うまく解消しながら仕事に集中して頑張っていきたいですね!

GWの足音が。
GWの足音が。

2024/04/10

挑戦する。

桜も満開をむかえて街中が桜のピンク色に染まっている京都です。

観光シーズンも最高潮をむかえて、どこもかしこも京都に観光に来られた観光客の人たちであふれかえっています。

外国人の方がとても多いですが、日本人の観光の方も多く着物姿の方も本当に多くて数年ぶりに『観光地・京都』が戻ってきた気がして本当に嬉しい気持ちです。

月曜日の夜遅くに降った大雨と強風にもなんとか桜も耐えて、なんとか今週いっぱいは桜を楽しむ事ができそうです。

昨晩は花冷えになり、久しぶりに暖房をいれて夜をすごしました。

工場近くの川沿いの桜も満開みたいですので、天気が回復した今日こそは仕事が忙しく引きこもりがちだった工場から出て気分転換に散歩がてら川沿いの桜を見に行こうと思っています。

さて小雨の降った昨日、今年2回目の加賀友禅の展示会に行ってきました。

今回は前回とはまた違った友禅職人さんたちの作品の新作のお披露目でしたので、どんな作品があるのか楽しみにして行ってきました。

今回は前回よりもたくさんの作品が展示されていて見ごたえのある展示会でした。

その中でもひときわ目に入ったのが、糊の使い方を工夫した作品でした。

パッと見た時に「あれ?この作品、他の作品と何か違うな」と思ってよく見ると、友禅がすごく立体感があって展示してある他の作品と全然違うんです。

気になって会場の方に聞いてみると、今までにない新しい糊の使い方をしている作品だとおっしゃっていました。

あきらかに他の作品には無い斬新さとおしゃれさがあって、職人目線で見ても明らかに『挑戦』している作品で、個人的にめちゃくちゃテンションが上がって興奮を抑えられませんでした。

私自身も帯作りに関して特に『挑戦』を自分の中で大事にしているので、ものすごく共感できてすごく興奮しました。

会場の方がおっしゃっていたのですが、お客様の中には「これって失敗なんじゃないですか?」と言われる方もいるそうで、この作品はどうなんだろう?と思う面もあるとおっしゃっていました。

私は思うのですが新しい事をすると必ず最初は否定されたりすると思うんです。
でも諦めずに自分を信じて続けていれば必ず認められる時がくるし、その時には他の誰も作る事ができない物になっていると思うんです。

だからその作品を作った職人さんには、自分の感性と技術を信じて物作りを続けてほしい!と心から思いました。

これから我々染色を生業にする職人にとって厳しい時代になっていくと思いますが、こういう職人さんたちがいればきっと未来は明るいのではないかと思うんです。

今回の展示会でこの作品に出会えた事は自分にとって本当にプラスにしかならないし、もっともっと自分も頑張って物作りをしなければと思わせてもらえました。

また次回の展示会も楽しみ
で仕方ありません!

私ももっと色々な事に挑戦しながら物作りをしていきたいです!

挑戦する。
挑戦する。

2024/04/03

着物を着て歩くってステキですね。

京都は桜の開花宣言もされて春の観光シーズンの真っ盛りです。

気温も急に暖かくなり、ついこの間までダウンジャケットを着ていたのが嘘のように今では昼間はパーカー1枚で出かけられるようになりました。

今日は残念ながら雨ですが、桜の満開まではまだ少しありますので桜の花を散らす事にはならなさそうです。

観光の方々も本当に多くなり、着物を着た若い方々を大変多く見かけるようになりました。

若いカップルの方々が男女共に着物を着て歩いている姿を見ると、すごくいいなぁと思いますし、もっと着物を着てくれる若い方々が増えればいいのになとも思います。

昨今は着物を着る方々の年齢層もグッと若くなった気がしますし、なによりすごくおしゃれに着こなしている気がします。

自分で着物を着る方もそうだと思うのですが、着付けをされる方々も色々なところに気をつかい時代にあった着付けをされているのではないかと思います。

帯の着装の仕方一つとっても、昔から決められたやり方だけでなく、色々なやり方を遊び心で工夫されているのではないでしょうか。

そういう部分でも昔よりも着物がよりカジュアルな服装へと変わりつつあるのではないかと思います。
それは本当に素敵な事ですし、作り手側からすれば本当に嬉しい事です。

これから先の時代どの家庭のクローゼットにも1着は着物がある、なんて時代がくるかもしれませんね!

そうなれば今よりもっと着物が身近な物になるでしょうし、当たり前に着物が生活の一部になるのではないでしょうか。

そんな時代が早く来ればいいのになぁと街中を歩いている着物を着たカップルを見て考えていました笑

さてこれから本当に人が多くなる春の観光シーズンに入っていく京都ですが、当工場では今シーズンの秋冬物の見本作りのシーズンに入っていきます。

今年は例年より遅く始まりますが、(生地の生産者不足や工場の閉鎖が影響しているようですが)なんとか間に合わせるように日々頑張っていきたいと思います。

私はこの業界では若手と言われますが、40歳を越えて自分では若くはない気がしますが、なんとか頑張って物作りを続けていきたいと思います!

着物を着て歩くってステキですね。
着物を着て歩くってステキですね。
ご購入はこちら